バターナッツ南瓜でかぼちゃパイ

瓢箪みたいな形で、ずっと気になっていたカボチャ。
バターナッツスクワッシュという種類のかぼちゃで、普通のかぼちゃより甘くて美味しいと日本の料理家の方が紹介していたので、気になって買ってみました。

切ってみたら、ワタと種の場所が楽器の琵琶みたいで可愛い。
生のまま食べてみたら、それほど甘くない・・・。

個体によって当たり外れがあるのか、かぼちゃパイを作ってもそれほど甘く無かったです。これだと、HOKKAIDOかぼちゃとして売られている和カボチャっぽい品種の方が甘くて美味しいかも。

旦那の反応もイマイチ(もともとカボチャのお菓子は苦手そうだったのですが、食べて貰った)
まだ2/3残っているので、お菓子を作る時は、普通のかぼちゃを使うくらい砂糖を足してみたいです。
皮は剥かなくて大丈夫とあったけど、ブレンダーで混ぜても皮が少し残りました。
フードプロセッサーにかければ良かった。
と、少し課題の残る結果になりましたが、煮物には向かないみたいなので、ポタージュスープと焼き菓子を作ってみる予定です。
新しい物に挑戦する時は、いつも実験みたいでワクワクします。

にほんブログ村
スポンサーサイト